HomePage > 漁業と観光 >
 HomePage
 和歌山東漁業協同組合概況
 資源・環境保全への取組
 海の豆知識
 漁協からのお知らせ
 漁業と観光
 ぐるっと街ナビ
 ●川で遊ぶ・釣る
 海で魚を釣る
 熊野古道を歩く
 ビーチで遊ぶ・泳ぐ
 海に出る・海で体験
 南紀熊野の観どころ
 イベント・祭りを楽しむ
 海に潜る
 泊まる
 水揚げ水産物とネット通販
 漁業就業者確保
 サイトマップ・リンク集

●広告その他お問い合せは
 こちらから…

  川で遊ぶ、川で釣る…
 自然豊かな南紀熊野の山々に降った雨は、緑の山や森を潤し、ゆっくりと浸みだした山水は小さな流れとなり、渓流を作り出し流れを大きくし養分を含んだ水は、やがては大海原へと流れ出します。
 我々、漁業者の命とも言うべき綺麗な海の、その源とも言える原生林の多く残る大塔山を源流とする古座川流域では、春のコサメ釣り(アマゴ)、夏の鮎釣りを楽しみに、中京・関西方面から沢山の釣り人が訪れます。
 関西屈指の清流古座川には毎年、四万十川にも勝とも劣らぬ美しさに沢山のカヌーイストが訪れます。また、レンタルカヌーや搬送用のカヌータクシーも人気で、毎年、シーズンには予約で一杯になるほど…
 大阪、名古屋から僅か3時間余りで、こんなに綺麗な清流に出会えるのか… そんな感動や驚きを与えてくれます。
 清流古座川でアマゴ釣り
  古座川のコサメ釣り(アマゴ釣り)
 古座川の支流小川に流れ込む渓流にはアマゴが生息、本流の佐田ダム上流は放流ながら毎年、アマゴが解禁となります。
 
●七川流域
■アマゴ
・解禁期間:3月1日〜9月30日
禁漁区域:年により一部禁漁区域や解禁期間の変更があり、表示してあります。
・遊漁料金:七川本流及び支流域
      年券/5,000円 1日券/2,500円

■うなぎ
・解禁期間:4月1日〜
禁漁区域:年により一部禁漁区域や解禁期間の変更があり、表示してあります。
・遊漁料金:七川本流及び支流域
      年券/7,000円 1日券/3,500円
・問い合わせ先
 七川漁業組合 TEL0735−76−0164(新谷)


●本流域及び小川
■アマゴ
・解禁期間:3月1日〜9月30日
・問い合わせ先
 古座川漁協 TEL0735−72−3800
 
 

七川上流域のアマゴ釣り
 カヌーを体験…
  古座川カヌーレンタル…
 串本町(古座観光協会)では、1日1人2,000円で リバーカヤック・シーカヤックを貸し出ししています。パドル・ヘルメット・ベスト(ライフジャケット)もついていますので、濡れてもいい服装などを準備するだけでカヌーでの川下りが楽しめます。

駅からは、カヌーキャリア付きのタクシーで出発点まで行き、そこから艇庫の近くまで下ってくることができます。

 まずは、経験に合わせてコースを決めましょう。
初心者の方は、一番短い「ぼたん荘前」または「明神橋」スタートをおすすめします。ぼたん荘前で約1時間、明神橋で約2時間のコースになりますが、慣れないと疲れてきたりしますので、まずは短い目のコースから始めましょう。

上流に行くに従って、もちろんコースも長くなりますが、少し流れの速いところもありますので、多少経験のある方向けです。

初心者用のカヌーは安定性がありますので、初めての方でも下ることができます。



      


 天然鮎も豊富…
  古座川流域の鮎釣り
古座川流域の鮎釣り
 全国屈指の清流古座川は、天然鮎の遡上が多く、大塔山の自然林により優れた保水力を持ち、過去水不足になったことがなく安定した水量を誇っています。また、大型ウナギやヤマト手長エビの生息地としても知られています。

・解禁期間:6月1日〜9月30日まで
・禁漁区域:年により一部禁漁区域や解禁期間の変更があり、表示してあります。
・遊漁料金:古座川本流及び小川流域(
佐田ダム上流は七川漁協担当
  年券/10,000円 1日券/3,000円
・問い合わせ先
 古座川漁業組合 TEL0735−72−3729

七川流域
 全国屈指の清流古座川の上流域七川は、佐田ダムの建設によりほとんどが放流魚となっています。その分放流数も多く、本年は、鮎の稚魚1,000kg、アマゴの稚魚40,000尾、ウナギの稚魚80kgを放流しています。

・解禁期間:6月20日〜
・禁漁区域:年により一部禁漁区域や解禁期間の変更があり、表示してあります。
・遊漁料金:七川本流及び支流域(
佐田ダム下流は古座川漁協担当
      年券/10,000円 1日券/4,000円
・問い合わせ先
 七川漁業組合 TEL0735−76−0164(新谷)
 



南紀は魚が新鮮で旨い! 海と山に囲まれた観光と漁業の街には、新鮮で美味しい魚料理などが食べられるお宿がいっぱいあります。

駆け足で通り過ぎる観光はもう古い! ゆっくりと歩いてまわると街が見えてきます! 人が見えてきます! 歴史や文化が聞こえてきます。

※ご宿泊の参考にしてみて下さい。
 
Copyright(C) JF Wakayama Higashi All Rights Reserved.